この記事はこんな方におすすめです
- 「メタバース」ってよく聞くけど、具体的になにができるのか知りたい
- 自分に合ったメタバースってどんなものがあるの?
- 自分にできるNFTゲーム・ブロックチェーンゲームを教えてほしい
- メタバースって今後どうなるのか知りたい
メタバースとは
はじめまして、私はメタバースに関して情報を発信しているメタバースアドバイザーのwataru(わたる)と申します。
メタバースとは、”meta”(超越)と”universe”(宇宙・世界)を組み合わせた言葉で、簡単に言えば「インターネット上の仮想空間」を指します。2021年10月にFacebookが社名を「meta(メタ)」に変更してから、「メタバース」という言葉が注目を集めました。
「メタバース」という用語は、1992年にニール・スティーヴンスンのSF小説『スノウ・クラッシュ』で初めて使用されました。そして、2000年代後半には仮想空間サービス「セカンドライフ」が登場し、世界的なブームとなり、メタバースとう言葉を広げました。一般的に「メタバース」という言葉は、インターネット上に作られた3次元の仮想空間を指し、利用者はアバター(自身の仮想的な姿)を通じて世界中の人々と交流し、様々な活動を楽しむことをいいます。
「あつまれどうぶつの森」や「フォートナイト」「マインクラフト」「ポケモンGo」なども、広義ではメタバースに含まれます。メタバース市場は100兆円を超えると見積もられており、新たな経済活動の場としても注目されています。
また、メタバースでは、ブロックチェーンゲームやNFTゲームなど、さまざまな仮想空間で仮想通貨を使用する機会があります。これらの仮想通貨は、メタバース内で使用されるだけでなく、現実世界でも現金化することができます。将来的には、メタバースが当たり前の社会となり、メタバースでの時間が増え、現実世界ではなくメタバース上で収入を得る人々が増えることが予想されています。
メタバースの定義
メタバースの定義は明確に決まったものはありませんが、現在の情報をまとめると、メタバースの定義としては以下になります。
メタバースの定義
1.アバター(仮想空間の中にいる「自分の分身」を表すキャラクターの名称)を利用してコミュニケーションをとることができる
2.参加者が自由に仮想空間内を移動し楽しめる
3.仮想空間内で他者との交流をすることができる
メタバースの可能性・期待していること
2022年10月株式会社マクロミルが行ったメタバースに関するインターネット調査では、以下のようなアンケート結果が出ました。
今後のメタバースに期待すること
1.自分の生活がもっと良くなる気がする
2.より人間らしい生活が送ることができる
3.現実世界の経済を豊かにすることができる
2022年10月株式会社マクロミル調査
メタバースを活用することにより、自分の生活が現在よりも良くなることを望んだり、より充実した生き方をメタバースで実現したいという期待があるようです。メタバースは、自分の好きな姿をアバターで表現することができ、仮想空間内で自分の好きなことができます。
なぜメタバースが注目されているのか
技術の進歩(AI、VRデバイス、テクノロジーの進化)
VRを含む様々なテクノロジーの進歩と、インターネット回線(5Gなど)の高速化の普及により、メタバースプラットフォームへのアクセスがストレスなくできるようになりました。
しかし、顔に装着するVRゴーグルの大きさや重さ、高価な価格(安くても5万円前後)から、一般的な利用者への普及はまだ進んでいません。2025年頃には、より手軽な普及型のVRグラスが登場すると予測されており、小型かつ軽量化されたVR装置が広まることで、どこにいてもVR空間に入ることができる環境が実現し、現実世界とデジタル空間の融合が成功すると期待されています。
NFTの登場
以前は、コピーされたものと本物のデジタル資産の違いを見極めることはできませんでしたが、NFT(えぬえふてぃー)が登場したことで、デジタル資産に対して所有権を明確に示せるようになりました。
NFTの出現により、メタバース内でデジタルデータの売買が安心して行えるようになりました。仮想空間上で商品を販売することが簡単になり、新たな販路としてメタバース内でアイテム等を当たり前に販売できる仕組みが整いました。また、バーチャル上で使えるアイテムに限らず、メタバース内で実際の商品を販売するという新たな行動も広がっています。このようなお金や物の流れをビジネスチャンスとして考え、多くの企業がメタバースに注目し様々なことをリリースするようになってきています。
コロナで変わった人との関わり方
コロナショック時には、家にいる時間が増えたことで、どこからでも人とつながることができるメタバースに目を向ける人が増加しました。家にいる時間が増えたことに加え、人とコミュニケーションをとる機会も減ったため、メタバース内で他者と交流を持ちたいというニーズが顕在化してきました。コロナ渦はメタバース上にオフィスを作成し、その空間を利用してテレワークでコミュニケーションをとる企業が増えました。
デジタルコミュニケーションが、LineやTwitterなどの様々なSNSが、文章・静止画・動画を通じた内容から、双方向でかつリアルタイムでコミュニケーションをとりたいという方が増えました。
アニメ業界でもここ最近ヒットした作品では「転生したらスライムだった件」「ソードアートオンライン」「Re:ゼロから始める異世界生活」などをはじめ、転生に関するアニメが急増していることにお気づきでしょうか。
現実世界ではなく、異世界で生きることに対して興味を持っている方が多いため、転生もののアニメや漫画がヒットしていると考えられています。そういった意味ではメタバースに興味を持ち始める方が増えていることも納得です。
メタバースを理解する
メタバースの歴史
・1992年 SF小説「スノウ・クラッシュ」発売
・2003年 仮想通貨空間サービス「セカンドライフ」登場
・2009年 サイバーエージェント「アメーバピグ」提供開始
・2021年 Facebook社がmeta(メタ)に社名を変更
メタバースを理解できる映画
メタバースという新しい世界を学ぶために、参考になる映画をご紹介いたします。メタバースを学べる映画を見ることで、将来どのような未来になるか想像することができます。
- 竜とそばかすの姫
- サマーウォーズ
- ソードアートオンライン
- フリーガイ
- マトリックス
- アバター
竜とそばかすの姫
2021年の日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞。「時をかける少女」「バケモノの子」等の監督で有名な細田守監督が、将来のメタバース世界と現実世界が融合した世の中をイメージできる作品となっています。
【あらすじ】
主人公は田舎に住む女子高生。幼い頃に母を亡くし、まわりと距離を置いて生活してきました。母の死をきっかけに、歌を歌えなくなっていた女子高生は親友から「U(ユー)」というメタバースアプリを進められ始めました。Uは仮想空間に自分のアバター「As」を作成し、自分自身の隠れた能力を引き出すことができる非現実世界となっています。女子高生はメタバース内で、歌を歌うことができ、あっという間にメタバース内で歌のうまいアバター歌手として有名になります。メタバース内の世界様々な人と出会い、成長、恋愛をし、仮想世界と現実世界の両方の大切さに気付いていくお話となっています。
サマーウォーズ
2009年に公開された細田守監督のアニメ映画です。世界中の人々が集まる仮想都市では、プレイヤーの分身となるキャラ「アバター」を設定して、現実世界と変わらない生活を過ごしています。メタバース社会だけでなく、AIの進化や発展に対しても問題点を教えてくれる作品です。
ソードアートオンライン
川原礫さん原作のソードアートオンライン(SAO)は将来のメタバース社会を理解するために、とても参考になる作品です。ライトノベルから人気に火がつき、アニメ化、映画化された作品なので、一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
アニメの放送開始は2012年で「ナーヴギア」と呼ばれるVRマシンを装着しプレイできる、次世代型VRゲーム「ソードアート・オンライン」が舞台となっています。このアニメの中に登場するゲームは、五感のすべてを投影できるフルダイブ型。現実世界でソードアートオンラインの技術を目にするには、まだまだ時間はかかりそうですが、この世の中になったら本当に面白そうだなと思っています。
マトリックス
1999年に公開されたSFアクション作品です。第1~3作まであり、2021年に新しくマトリックスレザレクションズが公開されました。仮想現実世界と現実世界の区別が曖昧になるストーリーとなっています。メタバースのアイデアや人間の存在意義について深く考えさせられる作品であり、メタバースが広がった後の世界を創造することができます。映像は綺麗で良いのですが、話が難しく理解するために何度も見返す必要があります。
【あらすじ】
キアヌ・リーヴス演じるトーマス・アンダーソンこと凄腕ハッカーのネオは、世界に現実感が抱けない日々が続いていました。そんななか、トリニティ、モーフィアス等の仲間と出会い、今まで自分が生きていた世界は、仮想現実の世界だったことを知ることになります。そしてモーフィアスから、この仮想現実に支配されている人類を救う救世主になると告げられ、戦いに巻き込まれていきます。
アバター
は2009年に公開されたSF映画です。この映画の中での「アバター」は、人造生命体に人の神経をつないで操作できるようになっています。主人公は海兵隊時代に負傷して、下半身麻痺となっていますが、アバターの身体では自由に動き回れます。2022年12月には13年ぶりの続編『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が公開されました。
メタバースが理解できる本
スノウクラッシュ
米国の作家ニール・スティーヴンスンが1992年に発表したSF小説がメタバースを知る書籍として人気です。機能不全に陥った近未来のアメリカが舞台となっており、各地で独自の都市国家が乱立し国土を分割統治する中、オンライン上に仮想空間「メタバース」を構築した世界を描いています。早川書房から出ているSF小説である『スノウ・クラッシュ』が人気です。上下巻、電子版を合わせて累計2万6000部を突破しています。
メタバース さよならアトムの時代
バーチャル渋谷、バーチャル大阪等で有名なメタバースプラットフォーム「cluster」の創業者である加藤直人さんが書いた本です。 メタバースについて学ぶ書籍としてはとても良い書籍となっています。
メタバース未来戦略 現実と仮想世界が融け合うビジネスの羅針盤
現在のメタバース業界で活躍されている方々へのインタビューも掲載されており、特に今後のビジネス活用を考える方にはお勧めの内容です。
その他のメタバースお勧め書籍はこちら
メタバースで何ができる? 社会への影響とは
経済活動はもちろんのこと、様々なものがメタバースを活用しはじめています。ここ最近では、自民党がメタバース内で演説会を行い注目されました。政府としてもメタバースの活用を広げていく方向です。
アバターを使って交流
アバターとは、仮想空間上で活動する自分の分身のことをさします。仮想空間内でアバターを通して交流をしたり、さまざまな体験が可能になります。アバターは自分の分身になりますが、現実の自分自身に似せる必要はありません。年齢、性別はもちろんのこと、そもそも人間の姿でなくても構いません。自分が好きな姿、表現したい姿で交流を持つことが可能です。
職場・オフィスがバーチャル世界に
在宅勤務、リモートワークが増加したことで、社内間や人とのコミュニケーションの場が減ったことが問題視されています。ここ最近では、メタバース上にバーチャルな仕事空間「バーチャルオフィス」を導入してコミュニケーションを活発化させようとする企業も増えてきています。
「Gather(ギャザー)」というバーチャルオフィスを仮想空間で設定できるツールを使い、バーチャル会議や社内コミュニケーションを活発化させています。GatherはVR機器がなくても利用が可能で、現実世界とは違いアバターで過ごせる点にメリットがあります。
【Gather】
https://www.gather.town/about
オンライン会議ツールだと、カメラをオンにして自分自身の顔を見せるのがマナーのように思われがちです。しかし、アバターを使えばカメラをオンにする必要なく、気軽に同僚とコミュニケーションを取れます。
イベントもバーチャルへ
バーチャルライブやバーチャル展示会などをメタバース上でおこなう企業やアーティスト、芸術家が増えています。アメリカのラッパー Lil Nas Xがおこなったバーチャルライブでは、3300万人も集客することができました。
株式会社HIKKYが開催している世界最大のバーチャルイベント「バーチャルマーケット」には、毎回世界中から100万人以上が訪れるそうです。バーチャルマーケットでは、アバターなどの3Dデータ商品や洋服や飲食物などのリアル商品も売り買いできます。JR東日本、NTTドコモ、セブン&アイホールディングス、ソフトバンクなどの大手企業も出展しているイベントです。
メタバースで引きこもりを解決
福井県越前市は、福祉課題をワンストップで対応する「福祉総合相談室」が、ひきこもりの解決策として、メタバースが自分の好みの姿を設定した分身「アバター」を通じて活動できる点に着目し。チームでは、空間内での人との交流や、仕事を持つことによる生活困窮を解消を促す支援方法を研究していく方針です。「アバターなら好きな場所、姿、時間で過ごせるため、外の世界とつながれる可能性がある」「就労につなげ、DXで社会的課題の解決を図りたい」と取り組みの方向性を確認した。
クリニックもメタバース
まめクリニックグループが展開する美容皮膚科さくらクリニックが、株式会社MEDVERSEとともにメタバースクリニックを開院し、ダイエット相談会を開催しました。医療痩身におけるメタバースクリニックの開院は、前例のない革新的な試みとなります。
美容皮膚科さくらクリニック
〒107-0061
東京都港区北青山3丁目13-12オムニクォータービル2階
TEL:03-6803-8117
メタバースの今後について
メタバース市場は今後もさらなる拡大が見込まれています。2020年のメタバースの市場規模は約4800億ドルでしたが、2024年には約7800億ドルにまで拡大していくものと予想されています(ブルームバーグ)。 また、Meta(旧Facebook)は2021年に、VRおよびARの分野に約1兆円もの投資をしたことでも注目を集めました。
大手企業をはじめ、様々な日本企業のメタバース関連事業への出資も増加しています。今後更にメタバースは発展していくことが予想されます。今のうちから色々メタバースに触れておくことは大切ですね。